2020年12月20日 20201220ナポレオン ヨシガモを見て 真似をする 昨日の出来事川ウオーキングでヨシガモとカワセミに出会うことができて良かった良かった。ナポレオンハットのヨシガモ一日おきの出会いだねカワセミも日の当たる良いところにとまってくれましたトビとカラスが多い日でしたこのトビは食パンのようなものを食べていますそれを横取りしてやろうとカラスが狙っていますトビトビとハシブトガラス他の鳥たちは我が家のチュンイソヒヨドリアオちゃん赤鼻のバンヒドリガモコサギアオちゃん、コサギ、ヒドリ、バンヒヨ吉ハクセキレイカルガモカルガモ着水オオバンムックンわかりますか~カイツブリが水中で魚をゲットですカイツブリ(別の個体)セグロセキレイコサギとカルガモジョビ男
もにかとなら 2020年12月20日 05:16 もこさんこのヨシガモ1羽だけなんですよ。多分、他の仲間とはぐれたのでしょうか?でも(@_@)にとっては楽しみの一つです。カイツブリの水中魚捕獲は初めてです。泳いでいるなとは思いますが水が浅く、魚が光らなければ気がつきませんでした。
みるくっち 2020年12月20日 06:16 おはようございますo(*^▽^*)o~♪ヨシガモさん今日も素敵ですね~~~ホント沢山の鳥に会えるんですね。カワセミも奇麗に撮ってもらえて喜んでいるみたいですよ~~~赤鼻のバンちゃんちょっとピンク???
もにかとなら 2020年12月20日 07:36 みるくっちさんおはようございます!ヨシガモは多分同じのが来ているのだと思います。他のは何処へ行ったのでしょうね。今の時期はいますね。同じのばっかりですけど、つい期待しちゃいます。バンちゃんの赤は今から濃くなるのでしょうね。まだ若者かも?カワセミは太陽の位置で随分と綺麗さが違いますね。でも出会うと嬉しいですよ。
ゴンマック 2020年12月20日 07:53 おはようございます。ヨシガモさんに、又、会えましたね。1羽だけなのでしょうね。お仲間が来るといいですね。沢山の鳥さん達に会えて、寒い冬も楽しいですね。カイツブリさん、小さなハンターですね。凄いです。イソヒヨドリさん、故郷を思っているような。鳥さんはみんな目が素敵ですね。
もにかとなら 2020年12月20日 10:28 ゴンマックさんおはようございます!ナポレオンにあえましたよ。多分この子だけだと思います。他にもつれてくると賑やかになるのに。でも食料が無いかも。カイツブリは水中を泳ぐのが得意ですねしかもすごいスピードです。鳥の目は可愛いですね。まん丸だからでしょうか?
この記事へのコメント
カイツブリが水中で魚をゲットした所が撮れるなんてビックリです
いろんな鳥さんたちがいて、飽きませんね。^^
このヨシガモ1羽だけなんですよ。多分、他の仲間とはぐれたのでしょうか?でも(@_@)にとっては楽しみの一つです。
カイツブリの水中魚捕獲は初めてです。泳いでいるなとは思いますが水が浅く、魚が光らなければ気がつきませんでした。
おはようございます!
毎日寒いですね。今の時期は鳥の種類も多いので楽しいです。残念なのは山にいる小鳥たちが少ないことです。
ヨシガモさん今日も素敵ですね~~~
ホント沢山の鳥に会えるんですね。
カワセミも奇麗に撮ってもらえて喜んでいるみたいですよ~~~
赤鼻のバンちゃんちょっとピンク???
おはようございます!
ヨシガモは多分同じのが来ているのだと思います。他のは何処へ行ったのでしょうね。今の時期はいますね。同じのばっかりですけど、つい期待しちゃいます。
バンちゃんの赤は今から濃くなるのでしょうね。まだ若者かも?
カワセミは太陽の位置で随分と綺麗さが違いますね。でも出会うと嬉しいですよ。
ヨシガモさんに、又、会えましたね。1羽だけなの
でしょうね。お仲間が来るといいですね。
沢山の鳥さん達に会えて、寒い冬も楽しいですね。
カイツブリさん、小さなハンターですね。凄いです。
イソヒヨドリさん、故郷を思っているような。
鳥さんはみんな目が素敵ですね。
おはようございます!
ナポレオンにあえましたよ。多分この子だけだと思います。他にもつれてくると賑やかになるのに。でも食料が無いかも。
カイツブリは水中を泳ぐのが得意ですねしかもすごいスピードです。
鳥の目は可愛いですね。まん丸だからでしょうか?