2020年12月19日 20201219ヒドリガモが楽しい 昨日の出来事いつものように川ウオーキングに出かけましたが平田川では多分同じであろうヒドリガモが楽しいです。歩いて行くといつの間にか川を飛んで下って待ち伏せしている。しかも仲良しペアで行動です。この子達がいないときはさみしくカワセミを本気で探します(笑)他の鳥たちはコサギヒヨ吉チュウサギバン長アオちゃんが行くモズ子ジョビ男ジョビ子カルガモオオバンカルガモ、ヒドリガモ、オオバンセグロカイツブリコサギ、カルガモジロちゃん
みるくっち 2020年12月19日 06:43 おはようございますo(*^▽^*)o~♪カモさん達は本当にペアーが多いですよね。凄く仲が良いですよね~よくおしどり夫婦って言うけどおしどりのカモ類みたいですがそのままカモ夫婦でいいんじゃないでしょうかねぇwwww
ゴンマック 2020年12月19日 07:40 おはようございます。ヒドリガモさんは、愛嬌のあるお顔でとても楽しいですよね。いつも鳥さん達にたくさん出会えていいですね。鳥さん達もきっと寒いですよね。見る方も寒いですが、気持ちは温かくなりますね。鳥見はやめられませんね。
もにかとなら 2020年12月19日 10:31 みるくっちさんおはようございます!カモさん達は大体ペアが多いですね。時々三角関係なのか家族なのかよくわからないのもいますけど(笑)本当にカモ夫婦でOKのように思います。もしかしたらオシドリより絆は深いかも!
もにかとなら 2020年12月19日 10:36 ゴンマックさんおはようございます!ヒドリガモさんは、人懐っこいのでしょうね。冬渡ってくる前も外国でかわいがってもらっているのでしょう。良いことです。でも鳥インフルエンザは持ってくるなよと言い聞かせとかなきゃいけませんね。歩ける間は鳥見ですね。歩けなくなったら巣箱でも作りますか(笑)
この記事へのコメント
鳥さんたちも寒いのでしょうねぇ?
おはようございます!
ここのところ、毎日寒いですね。元気なのはコロナばかりで困ったものです。
風邪引かないように気をつけましょう。
カモさん達は本当にペアーが多いですよね。
凄く仲が良いですよね~
よくおしどり夫婦って言うけど
おしどりのカモ類みたいですが
そのままカモ夫婦でいいんじゃないでしょうかねぇwwww
ヒドリガモさんは、愛嬌のあるお顔でとても楽しいですよね。
いつも鳥さん達にたくさん出会えていいですね。
鳥さん達もきっと寒いですよね。見る方も寒いですが、気持ちは
温かくなりますね。
鳥見はやめられませんね。
おはようございます!
カモさん達は大体ペアが多いですね。時々三角関係なのか家族なのかよくわからないのもいますけど(笑)
本当にカモ夫婦でOKのように思います。もしかしたらオシドリより絆は深いかも!
おはようございます!
ヒドリガモさんは、人懐っこいのでしょうね。冬渡ってくる前も外国でかわいがってもらっているのでしょう。良いことです。でも鳥インフルエンザは持ってくるなよと言い聞かせとかなきゃいけませんね。
歩ける間は鳥見ですね。歩けなくなったら巣箱でも作りますか(笑)