20201124切戸川河口探訪
昨日の出来事
切戸川河口ウオーキング
玉鶴川を下って海に出て切戸川を
上って帰るコースで探鳥です。
自宅付近では電柱にヒヨ吉

玉鶴川では
アオちゃん

アオちゃんが飛び立つときは羽の位置と体は
あんなに差があるんだ。

屋上は風が強いようだ

コサギ

ヒドリガモ

イソシギ

セグロセキレイ

海に出ました。
笠戸島にかかる笠戸大橋が見えます

切戸川河口から上っていきます
ウミネコ


大きい建物は国民宿舎「大城」

スズガモ

オオバン

マガモ




カワウ

ヒドリガモ、マガモ、オオバンなどが見られます

変わった模様のドバト
これは夫婦か?

イソシギ

クロダイも見えます

カルガモとヒドリガモ

オオバン

カイツブリ

コサギ、よく見ると魚ゲット

カルガモ

ダイちゃん

体育館の上にアオちゃん

沢山の鳥たちに出会いました。
午後からは食パン製造でした
今日はお天気かな?


切戸川河口ウオーキング
玉鶴川を下って海に出て切戸川を
上って帰るコースで探鳥です。
自宅付近では電柱にヒヨ吉

玉鶴川では
アオちゃん

アオちゃんが飛び立つときは羽の位置と体は
あんなに差があるんだ。

屋上は風が強いようだ

コサギ

ヒドリガモ

イソシギ

セグロセキレイ

海に出ました。
笠戸島にかかる笠戸大橋が見えます

切戸川河口から上っていきます
ウミネコ


大きい建物は国民宿舎「大城」

スズガモ

オオバン

マガモ




カワウ

ヒドリガモ、マガモ、オオバンなどが見られます

変わった模様のドバト
これは夫婦か?

イソシギ

クロダイも見えます

カルガモとヒドリガモ

オオバン

カイツブリ

コサギ、よく見ると魚ゲット

カルガモ

ダイちゃん

体育館の上にアオちゃん

沢山の鳥たちに出会いました。
午後からは食パン製造でした
今日はお天気かな?



この記事へのコメント
たくさんの鳥さんに出会えた散歩でしたね。
これだけで会えると楽しいですね。アオちゃん
ボサボサ、風が強かったのでしょうね。
ウミネコさんも、いいですね。カモさん類の羽を
ひろげている姿はかっこいいですね。
「大城」は良く行きましたよ。
沢山の鳥たちに出会えてよかったですね~~~
わたしんとこはなかなか会えない(^^ゞ
アオちゃんの飛び立つときの姿凄いですね~~~
屋上にデブるブル震えてwいるのもアオちゃんですよね?
ヤッパアオちゃん好きだな~~~~www
おはようございます!
毎日沢山出会えて嬉しい限りです。明日はKRYできらら浜をやるようですよ。毎週水曜日の朝の定番ですね。
大城も今はコロナで大変かな?よくわかりませんが(笑)
違う場所を歩くと楽しいこともありますね。
今日は寒そうです。
おはようございます!
本当に沢山出会えます。ニャンコには出会えませんが野犬がいる場所があるので要注意です。
屋上の鳥はアオちゃんですよ。あんな高いところにいるからブルブル震えることになるのですよね(笑)
カモの仲間は色々いるのですね
スズガモは初めて聞く名前です
いつまでも楽しい散歩が続けられますように
今の時期からが一番野鳥に出会えます。来年の5月くらいまで楽しめると思います。肉眼で観察できる距離までにいてくれると嬉しいのですがそうもいかないですね。
スズガモは海が好きらしいので内陸には少ないかもしれませんね。